プラネタリウムへ行ったのだ
2001年2月12日今日は特にやる事もなかった(ほんとは沢山あったのだが)ので、貸しCD屋にCD返しに行くついでにプラネタリウムに行くことにした。
たった500円で幸せが買えるんだから、安いもんである。
いや、自身の幸せがか…。
そんなことはどうでもいい。
とにかく本日残り2回の放映のうち、何をトチ狂ったか後の方のボタンを押してしまった。
券売機の前で途方に暮れる。
目の前にデカデカと張ってある「払い戻しは出来ません」の文字が悲しい。
とりあえず何時までも途方に暮れていては、周囲のご家族連れに不審の目で見られるだけのこと。
なので、私は前半の放映の分までチケットを買ってしまった…。
大人1枚500円。掛ける2。
1000円もプラネタリウムに注ぎ込んで、何だか自分が可哀相な奴に思えてきた。
なんだかなぁ。
買った以上は、勿体無いので両方見たのだが…さすがにちょっと疲れた。
中の空気が饐えてる。この澱んだ感じが堪らねぇ、とか言うプラネタリウム野郎ではない私は、御家族連れに上下左右固められた状態で追い詰められていた…。
ガキが煩いガキが五月蝿いうるさいウルサイわボケ!!
後頭部蹴り飛ばしたろか!!
ああ静寂が欲し。
たった500円で幸せが買えるんだから、安いもんである。
いや、自身の幸せがか…。
そんなことはどうでもいい。
とにかく本日残り2回の放映のうち、何をトチ狂ったか後の方のボタンを押してしまった。
券売機の前で途方に暮れる。
目の前にデカデカと張ってある「払い戻しは出来ません」の文字が悲しい。
とりあえず何時までも途方に暮れていては、周囲のご家族連れに不審の目で見られるだけのこと。
なので、私は前半の放映の分までチケットを買ってしまった…。
大人1枚500円。掛ける2。
1000円もプラネタリウムに注ぎ込んで、何だか自分が可哀相な奴に思えてきた。
なんだかなぁ。
買った以上は、勿体無いので両方見たのだが…さすがにちょっと疲れた。
中の空気が饐えてる。この澱んだ感じが堪らねぇ、とか言うプラネタリウム野郎ではない私は、御家族連れに上下左右固められた状態で追い詰められていた…。
ガキが煩いガキが五月蝿いうるさいウルサイわボケ!!
後頭部蹴り飛ばしたろか!!
ああ静寂が欲し。
コメント